お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
バッティングティを自作(DIY)
材料費 1049円!^^
ホームセンターで材料購入
パイプカバー (一般水道用) 塩ビパイプ13用
塩ビパイプ13
足場パイプ用足(固定ベース)
購入直後に撮影
固定ベースに塩ビ管・パイプカバーをブスッ!
完成!
って監督にLINEしたら
「無理っす」と言われショック>< _| ̄|O
仕方ないので加工することに
結束バンドは使いませんでした。
ノコとナイフとガムテープがあればOK
パイプカバーをカット
カバーの三分の二ぐらいで塩ビ管をカット
固定ベースに挿入する長さをカット(ココがミソ)
こうして
こうすると雰囲気出てきます。
ガムテープでパイプカバーを巻きます。
下の巻きを強めにすると、高さ調整した際
好きな高さで止まります!!
壊れた市販のバッティングティのベースが残っていたのは大正解!
上からベースを通して準備OK
モデルは3年生のスラッガー!
ベルトラインでパカ~~~~ン。
再度、材料費 2個分で1049円^^
ただ直ぐボロボロになりそうです。でも直ぐ補修も出来ます。
OKです。
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 175212
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン